【会員専用無料レシピ♪】ブルー&ターコイズグリーンのバラで 父の日に贈るモダンフラワーアレンジメント
FEJ会員の皆様へお届けしている無料メルマガ「フラワートピックス」。 アレンジレビや旬の情報・知識まで、花や手工芸に関する情報をお届けし、花活動のヒントにしていただいています。 みなさま、こんにちは。神奈川県横浜市でFEJオフィシャルスクール「フレーズ」を主宰している柘植です。 今月は父の日をテーマにしたギフトアレンジメントをご紹介しております。...
View Articleブルー&ターコイズグリーンのバラで 父の日に贈るモダンフラワーアレンジメント
みなさま、こんにちは。神奈川県横浜市でFEJオフィシャルスクール「フレーズ」を主宰している柘植です。 今月は父の日をテーマにしたギフトアレンジメントをご紹介しております。 前回はナチュラルがテーマでしたが、2回目にご紹介するのはブルー&ターコイズグリーンのバラを使った モダンで落ち着いた大人のアレンジメントです。 最近注目度アップしているプラべポットも使います♪ 本日のTOPICS...
View Article原価1000円以下で大きく見せる♪ イベントレッスンで大好評のフラワーリースアレンジ
こんにちは。茨城県水戸市で、FEJオフィシャルスクール「フラワーサロン花笑み」を主催している豊岡です。 今回は、イベントレッスンやワークショップで役に立つアレンジのご紹介です。 原価1000円以下で低予算ながらも、ボリュームたっぷりに見せるアイテムを使用します。 先日開催された、企業様のイベントレッスンで、満席以上の参加をいただき、お客様にも企業様にも大変ご好評いただきました。...
View Article光と風を感じるクリアグラス♪「プランター」を使って高さを活かしたワイルドフラワーアレンジ
こんにちは。町田のライセンススクール、 花と輸入雑貨「フルールベネット」主宰の通地美弥子です。 コロナの影響で在宅することが多い中、少しでも気持ちが上向きになるように インテリアアレンジをテーマにお送りさせていただきます! こちらでは夏突入の今ならではの清涼感を感じるクリアなグラスを使用したアレンジと、コーディネート例を合わせてご紹介いたします。...
View Article【会員専用無料レシピ♪】光と風を感じるクリアグラス♪「プランター」を使って高さを活かしたワイルドフラワーアレンジ
FEJ会員の皆様へお届けしている無料メルマガ「フラワートピックス」。 アレンジレビや旬の情報・知識まで、花や手工芸に関する情報をお届けし、花活動のヒントにしていただいています。 こんにちは。町田のライセンススクール、 花と輸入雑貨「フルールベネット」主宰の通地美弥子です。 涼を感じたいこの季節のアレンジレシピは以下の2トピックでお送りしたいと思います! 今月のレシピ★ ・Vol.1...
View Article親子でおうち時間を楽しむ簡単ハンドメイド!お花とクレイで作るデコレーションカップの作り方
まだ外出を控えている方も多いかと思いますが、おうちにいる時間を楽しくしたいものですね。 手作りの時間は、集中して作業する事で癒しのひと時にもなります。 完成した作品をお部屋に飾り楽しむ事もできます。...
View Articleバリエーション豊富なボックスフラワーの楽しみ方♪
様々なボックスタイプのアレンジの楽しみ方について ご紹介します。 フラワーアレンジメントをされる皆様にはおなじみのボックスを使ったアレンジメント。 本日は、ほんのひと工夫でボックスフラワーをさらに楽しめる簡単な方法を いくつかご紹介したいと思います。 壁掛けタイプ 比較的重さのないボックスアレンジは壁に掛けられるようにすることでリースのように気軽に楽しんでいただくことができます。...
View Article和モダンでおもてなし♪枡を使ったお正月フラワーアレンジメント
みなさま、こんにちは。 神奈川県横浜市でFEJオフィシャルスクール「フレーズ」を主宰している柘植です。 普段はあまりお花などを飾らないご家庭でも、お正月だけでも華やかにしたいという方は多いのではないでしょうか。 新しい年の始まりを彩るお正月飾りは縁起の良いものを使いたいですよね♪ 今回のレシピでは、縁起のよい「枡(マス)」を花器にしたフラワーアレンジメントをご紹介します。...
View Articleパステルカラーのアーティフィシャルで 「早春のパラレル風アレンジメント」
みなさま、こんにちは。神奈川県横浜市でFEJオフィシャルスクール「フレーズ」を主宰している柘植です。 フラワーアレンジメントのデザインにはいくつかの「型」があります。 一番ポピュラーなのは「ラウンド型」ですよね。 フラワーデザインを学んでいくとラウンドだけではなく、もっと多様なデザインのアレンジを作りたくなります。 お花の世界は学べば学ぶほど奥深いですからね♪...
View Article【会員専用無料レシピ♪】パステルカラーのアーティフィシャルで 早春のパラレル風アレンジメント
みなさま、こんにちは。神奈川県横浜市でFEJオフィシャルスクール「フレーズ」を主宰している柘植です。 フラワーアレンジメントの型のひとつ、「パラレルデザイン」を使ったアーティフィシャルフラワーアレンジメントのご紹介です。 「デザインの幅を広げたい」、「さまざまなデザインのアレンジメントを作ってみたい」という方におすすめです。 本日のTOPICS...
View Articleあじさいと青リンゴで さわやかグリーントピアリー
みなさま、こんにちは。 神奈川県横浜市でFEJオフィシャルスクール「フレーズ」を主宰している柘植です。 フラワーアレンジメントのレッスンで人気のあるデザインのひとつがトピアリー。 コロンと丸い形がとってもかわいいですよね。 本日はそんな人気デザイントピアリーをアーティフィシャルのあじさいと青リンゴをメインにして作ってみたいと思います。...
View Article好きな木の実を詰めるだけ♪木の実とコットンのギフトボックスアレンジメント
みなさま、こんにちは。 神奈川県横浜市でFEJオフィシャルスクール「フレーズ」を主宰している柘植です。 種類が豊富でさまざまなアレンジに使える木の実。秋冬の作品作りには欠かせないアイテムですよね。 松かさ系のものはよく知られていますが、バラの花びらのような形をしたものや星形など、眺めているだけでほっこりする木の実も♪...
View Article木の実とバラで作る ブッダナッツのクリスマスフラワーアレンジメント
みなさま、こんにちは。 神奈川県横浜市でFEJオフィシャルスクール「フレーズ」を主宰している柘植です。 インパクトのある特徴的な形で、ナチュラルテイストなアレンジが作れるブッダナッツ。 ここ数年、ミンネなどウェブショップでも人気のある花材です。 制作は意外と簡単!なのにかわいいアレンジができるので、若い女性を中心に人気があるのもうなずけます。...
View Article100均和テイストのお盆でつくる!お正月ツーウェイ花飾り
早いもので2021年も残り少なくなってきましたね。 今回は手軽に入手できるお盆を使った和テイストの作品のレシピをお届けします。 置いてかざっても立てかけて飾ってもOK。 和のお花やキラキラリーフを使えば、お正月用の飾りになります。 それでは、材料のご紹介です。 材料 100均で売られている和風のお盆、1.5cm幅のリボン、4cm幅のリボン、サハラ、モス ●お花は全て造花...
View Article部屋で楽しむガーデニングライフ♪初夏の寄せ植え風アレンジメント
みなさま、こんにちは。神奈川県横浜市でFEJオフィシャルスクール「フレーズ」を主宰している柘植です。 一年の中でもさまざまな花が咲く華やかな季節。 ご自宅でガーデニングを楽しまれている方も多いのではないでしょうか^^ 本日のフラワーレシピでは、ガーデニング好きな方も楽しめる、寄せ植え風のアレンジメントの作り方をご紹介♪ お部屋で気軽に楽しめるお手入れいらずのアレンジメントです! 本日のTOPICS...
View Article【会員専用無料レシピ】部屋で楽しむガーデニングライフ♪初夏の寄せ植え風アレンジメント
みなさま、こんにちは。神奈川県横浜市でFEJオフィシャルスクール「フレーズ」を主宰している柘植です。 一年の中でもさまざまな花が咲く華やかな季節。 ご自宅でガーデニングを楽しまれている方も多いのではないでしょうか^^ 本日のフラワーレシピでは、ガーデニング好きな方も楽しめる、寄せ植え風のアレンジメントの作り方をご紹介♪ お部屋で気軽に楽しめるお手入れいらずのアレンジメントです! 本日のTOPICS...
View Articleギフトに大人気!バランスの良いフラワーボックスアレンジの作り方
皆さまこんにちは。東京昭島市でFEJオフィシャルスクール(試験校)ルイールを主宰しております松川です。 直接お渡しになるフラワーギフトは、軽くて持ち運びしやすいタイプが持ち帰りしやすく好まれますね。 花束やバスケットアレンジ、リース、スワッグも人気でいろいろなデザインがありますが、本日は、しっかり蓋が閉められ、破損もしにくいタイプのボックスアレンジをご紹介させていただきます。 用意するもの...
View Articleイベントフラワーレッスンで大好評!!ブランコ揺れる♪ ウェルカムリース
こんにちは。茨城県水戸市で、FEJオフィシャルスクール「フラワーサロン花笑み」を主催している豊岡です。 今回は花笑みの “イベントレッスンで大好評” アレンジ第三弾! (第一弾はこちらから、第二弾はこちらからご覧ください) 揺れるブランコがアクセントの、置き型リースをご紹介します。 こちらは、住宅展示場でのレッスンということで、展示場敷地内にある “ツリーハウス”...
View Article【会員専用無料レシピ/リースの作り方】ふわふわシサルを使った巣ごもり風イースターリース♪
みなさま、こんにちは。神奈川県横浜市でFEJオフィシャルスクール「フレーズ」を主宰している柘植です。 もともとはイエス・キリストの復活を祝う日だった「イースター」。同時に春の訪れを祝うお祭りでもあります。 毎年、春分の次の満月から数えて最初の日曜日がイースターの日です。 ちょうどイースターの頃は春真っ盛りで様々なお花が咲いている美しい季節でもありますね♪...
View Article【リースの作り方】ふわふわシサルを使った巣ごもり風イースターリース♪
みなさま、こんにちは。神奈川県横浜市でFEJオフィシャルスクール「フレーズ」を主宰している柘植です。 もともとはイエス・キリストの復活を祝う日だった「イースター」。同時に春の訪れを祝うお祭りでもあります。 毎年、春分の次の満月から数えて最初の日曜日がイースターの日です。 ちょうどイースターの頃は春真っ盛りで様々なお花が咲いている美しい季節でもありますね♪...
View Article